弊社、グループホーム大井からの報告です。
 
 2月3日は節分ということで、グループホーム大井でも、恵方巻き作りと豆まきを行いました。
 朝から、飾りの準備をしていると「何するの?」「可愛い鬼だね。」等、段々気分が盛り上がって来ました!
 「皆で恵方巻きを作りましょう~!」という事で、具材を裂いたり、切ったり、デザートを盛り付けたり…
海苔に、酢飯と具材を乗せて… あれ?お弁当付けてる人が1人・・(笑)
さてさて、上手く巻けるかなあ~?
 
 巻き巻き…ぎゅっぎゅっ!
男性も負けじと、ぎゅっぎゅっ!
「綺麗に巻けたかな?」
美味しそうな恵方巻きが出来ました♪
 今年は寅年という事で、変わり種のトラ柄巻きもご一緒に♪♪
美味しく頂きましょう~!と思ったら…
 
 鬼が現れた!!
 皆で鬼退治だぁ~!「やっつけろ〜!」「鬼は~外~!」「そっち行ったよ!」
鬼は逃げていきました。「皆でやっつけた~!」と大盛り上がり♪
 めでたし、めでたし…
 
 最後は、優しくなって戻ってきた鬼と記念撮影!(笑)
来年もまた、皆で美味しい恵方巻きを作ったり、大笑いしながら鬼退治が出来ますように!
 
 


















